昨日は、一昨日と同じポイントに夕方から入りました。
23時干潮、若潮ということで一昨日より潮は良いはず。
風向きが微妙で波があるかも…とちょっと不安でしたが、
着いてみると許容範囲で引き潮なのもあってかどんどん穏やかに。
月も出てるし風以外は良い条件での釣りとなりました。
傷保護のためにコーティングはしたけど、
磯に置いて傷ついちゃうのが嫌で一昨日は持って行かなかったセフィア。
おかんに頼んで広げておける竿袋を作ってもらったので磯デビューしました。
明るいうちはエギングの練習。
案の定、エギなくしました…。
着水後は10秒前後沈めたらしゃくって、2回目からは5秒前後でしゃくる。
大体こんな感じでやってたんですけど、エギが通るルートが悪いとダメでした。
とは言え、そんな根がかりしまくると言うほどではなかったので、
投げる場所と潮の流れの把握が問題なのかな。
とにかく、経験を積むしかなさそうです。
一昨日もあったんですが、潮が引いてくると足場から10メートルくらい?の
ところに仕掛けの頭が浮いてるのが見えてきてました。
棒引きでも何度か引っかかって邪魔だなーと思ってたんですが、
昨日はエギングで引っかかって、絡まっちゃってどうやっても取れず…。
諦めて切ろうとドラグ締めて引っ張ったら、何と仕掛けごと取れましたw
取れたのはオキアミとか詰める、コレです。
エギが無事で良かったと思いつつ、何でこれがこんな浅場にあるのか謎でした。
大体19時過ぎまでエギングの練習して、棒引きにチェンジ。
セフィアが対応してるのは4号までのエギって書いてあったけど、
今までの安い竿で投げられてたし問題ないだろうと4.5号をつけて。
ずっとよれよれのナイロン使ってた分、PEの飛距離には感動しますね。
晴れてて明るい月夜だったのでラジオもつけずひたすら投げてると、
足元近くまで巻いてきたところでいきなりガツン!と手元に伝わってきました。
ナイロンで味わったことない感覚にん?と思うと、イカ!
合わせるのが遅れて一度外れてしまいましたが、
足元でエギをちゃぽんちゃぽんしてると追ってきました。
月夜だと海にイカのシルエットが見えるのが最高です。
しばらくすぐそばで様子見てましたが、抱いたと同時に軽くアワセ。
引き出したタイミングで追い合わせを入れて、無事ギャフかけも成功。
一昨日よりもでかい1匹目でした。
1匹目を絞めて、釣り再開。
連発とはいかなかったものの、約20分後、垂らしていたグルクンの竿の
リールが鳴りました。
急いで投げてたエギを回収して、グルクン竿を持つと、乗ってる!
ドラグを締めて慎重に足元まで寄せてきて、ギャフかけ成功。
1匹目と同じくらいのサイズ。
あ、一緒に写ってるのは練習用の3号のエギです。
その後も期待して22時過ぎまで投げるも反応なし。
さらに最後の最後でエギングの練習しちゃおーっと投げたら根がかり、
エギロスト…。
しかもリーダーごと切れちゃって、気分もがっくり。
リーダーが残る時と切れちゃう時の感触って違うんですね。
釣果はイカ2匹、エギ-2個となりました。
おばぁ家の冷凍庫にイカを入れて、PEにリーダーを結び直して水洗いして帰宅。
体重計に乗せると、1匹目が約1.7キロ、2匹目が約1.6キロ。
一昨日よりちょっとだけサイズアップ!
0時過ぎの遅めの夕飯はサマー太陽さんでした。
今日も行きたいけど、南風になっちゃってどうしようか考え中。
僕は釣れたことないけど実績豊富な真謝にでも行って練習するかな?
それともまた波が立ってないことを期待して同じポイントに行くか…。
悩みますね!
あ、宮古でエギングやられてる方いらっしゃいましたら、
もしよろしければ練習に良い場所など教えて頂けたら嬉しいです…。
以下自分メモ